top of page

​お知らせ

新着情報や活動内容をブログにてお知らせしています。

10月いっぱい行っていた、ふくいこどもホスピスチャリティマラソン🏃、無事終了となります❗️みなさん、参加&毎日のご報告、本当にありがとうございました‼️✨


このマラソンをきっかけに、今日も楽しかったと思える瞬間に繋ぐ事ができたら、重い病気と闘う子どもとそのご家族に想いを寄せていただいたら…、そんな想いでスタッフも毎日SNSで報告を上げさせていただいておりました😊


10/31までの結果報告は11/6まで入力できます🏃みなさんのラン&ウォークしていただいたキョリ、どうぞもれなくご報告くださいませ🌈


今回参加させていただいたのは、坂井市三国町、唯称寺さんのマルシェ。

数多くの出店者さんとお客さんで大賑わいでした!


マルシェは地域の方々と直接お話しできたり、お声がけいただいたりできる場ですので、初めて出店させていただいた今回も、初めましての方とお話しできる機会となりました☺️

お声がけもいただきましたよ。


スタッフは10月1日から始まるふくいこどもホスピスチャリティマラソンのTシャツを着て、お店に立っておりました👕来ていただいたみなさん、すぐおわかりになりましたでしょうか☺️

今年はエメラルドグリーンのTシャツ、

ホームページから購入できます。

お揃いのTシャツを着て、みんなで明日からのマラソン、一緒に走りませんか?(お子さんサイズもあります)

みなさんのエントリーお待ちしております✨



昨日、チャリティマラソンのリアルイベントとして、たくさんの方に集まっていただき、楽しい時間を過ごしました❗️


マラソンサークル「一期一会」「サンドームラン」のみなさんがチーム対抗リレーなどみんなで楽しめる企画を急遽提案してくださいました✨さすが走るのを楽しんでらっしゃる方々‼️こども達も大盛り上がり😆


老若男女、走るのが得意な人・苦手な人、病気を持っている方、障害のある方、なんの隔たりもなく、一緒に走る時を過ごし。

山に囲まれた緑豊かなふくい健康の森のトラックで、雨の間を縫って気持ちの良い時間を過ごせました🌳


福井大学ボランティアサークルの学生さん達、メンバーの息子さんも参加してくれて、参加者とたくさん関わってくれました☺️

私はこども達を連れて行きましたが、こんなに優しい大人の方々に関わることができる機会が本当にありがたくて。

帰ってからも大満足のこどもの寝顔に、きょうも楽しかったなぁと心から思えました。

この子達も優しさを還元できる大人になって欲しいなぁ(欲望…)


そして、イベントの最後には、まるでドラマみたいなタイミングで虹が…‼️🌈✨

闘病をがんばっている子達、闘病をがんばったお空の英雄達も、しっかりこの時間を共有してくれてましたね、きっと😊


参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました‼️









© fukuikinderhospiz    

01 赤い羽根基本形_edited.png

このホームページは、赤い羽根共同募金の助成により作成しました。

  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
bottom of page